鎌倉中心部マップ 
 
 
   
境内自由 境内にある鎌倉国宝館は300円
0467-22-0315
元八幡
鶴岡八幡宮のルーツ 境内自由  
鶴岡八幡宮の中
0467-22-5000
県立近代美術館別館
 
0467-22-7718
■永福寺跡
源頼朝が建立した大寺院の跡 ススキが広がる  
来迎寺
時宗開祖の一遍の開山と伝えられる寺 境内自由
0467-24-3476
荏柄天神
境内自由
0467-25-1772
覚園寺
10:00〜15:00 一時間ごとに案内 300円
0467-22-1195
鎌倉宮
境内自由 土牢と宝物館は300円 9:00〜16:30
0467-22-0318
瑞泉寺
9:00〜17:00 100円
0467-22-1191
浄妙寺
9:00〜16:00 100円
0467-22-2818
杉本寺
8:00〜16:30 200円
0467-22-3463
報国寺
9:00〜16:00 境内自由 竹の庭は200円
0467-22-0762
寿福寺
境内非公開
0467-22-6607
9:00〜16:00 300円
0467-22-3534
海蔵寺
9:30〜16:00 境内自由 十六ノ井は100円
0467-22-3175
■浄光明寺
境内自由 阿弥陀堂は木土日祝の10:00〜12:00と13:00〜16:00
0467-22-1359
鎌倉彫会館
鎌倉彫の展示・販売
0467-25-1500
 
銭洗弁財天
源頼朝が夢のお告げに従って建て、北条時頼が銭を洗い一家繁栄を祈った。境内自由
0467-25-1081
佐助稲荷
源頼朝が伊豆に流されていたときに夢に現れた神様 境内自由  
源氏山公園
源義家が戦勝を祈願したところ。ハイキングに最適。
 
葛原ヶ岡神社
後醍醐天皇と共に討幕を試み処刑された日野俊基の墓 境内自由  
高徳院
鎌倉大仏の座るところ 7:00〜18:00 200円
0467-22-0703
前田侯爵家の鎌倉別邸 月休 9:00〜16:00 300円
0467-23-3911
旧華頂宮邸
華頂博信侯爵邸
0467-23-3000
あじさいが並ぶお寺 8:00〜17:00 境内自由
0467-22-3401
極楽寺
慈善事業に尽くした忍性の寺 境内自由
0467-22-3402
8:00〜17:00 300円
0467-22-6300
光則寺
日蓮の弟子である日朗が開山 7:30〜 100円
0467-22-2077
8:00〜日没 無料
0467-25-3238
御霊神社
鎌倉江ノ島七福神のひとつ福禄寿 境内自由
0467-22-3251
宝戒寺
8:30〜16:30 100円
0467-22-5512
妙隆寺
鎌倉江ノ島七福神のひとつ寿老人 境内自由
0467-23-3195
本覚寺
鎌倉江ノ島七福神のひとつ夷神 境内自由
0467-22-0490
大巧寺
安産の神であるおんめさま 境内自由 9:00〜17:00 
0467-22-0639
和賀江島
現存する最古の築港遺跡 干潮時は渡ることができる  
 
戻ります ホーム 戻る ホーム