カメラを買い、はっきりとしたあてはないけど外へ出てみた。134号線を走りここを通りすぎるとき、大勢のカメラマンが構えているのを目にした。そのときはじめて、稲村ヶ崎は眺めがいいところなのだと気づいた。ボート遭難の碑の後ろにまわり夕焼けに照らされ海にうかぶ伊豆半島・江ノ島・富士を見つめた。鎌倉に住んでいながら意識していなかった稲村ヶ崎。そういえばまだ訪れたことのない名所がたくさんある。人が集い、何かをおもうところ。それが稲村ヶ崎という場所だ。
2001.12.16 江ノ島と富士
 
マップ 最後へ 次へ 一覧へ ホーム